なかぶ旅日記
乗り物と旅が好きななかぶが、ちょっと普通じゃない変な旅の様子をお伝えします
'16GW名古屋日帰り

名古屋日帰り旅行 ~ その2 名古屋城、大須、みそかつ ~

こんにちは、なかぶです。

ゴールデンウィーク前半戦の4/30に新幹線を使って、日帰りで名古屋まで行ってきました。
その様子についてお話したいと思います。

前半の内容はこちら

【名古屋城】
トヨタ産業技術記念館から15:08発のメーグルに乗り、名古屋城へ向かいます。
メーグルバス停

今度来た車両は相変わらず混んでますが、屋根にまで窓があり、街の様子を上からも見ることができました。
20160430_151309_274_R.jpg

途中、ノリタケの森を経由して、15分ほどで名古屋城に到着。

どこに行ってもそうだけど、すごい人…。

思いの外、トヨタ産業技術記念館で時間を取ってしまったので、名古屋城はスキップしようかとも思ったけど、せっかくなので寄ってみる。

入場料はここも1日乗車券の割引で¥500→¥400、中学生以下は無料。

入場門。
名古屋城の門

入場すると、なぜか金のシャチホコが地上に置いてあったので記念撮影。
金シャチ

撮影待ちで行列ができてましたが、並んでいる人同士で写真を撮り合うなど、ほのぼのとした雰囲気。

とりあえず城の周りを1周して写真を何枚か。
名古屋城

屋根の金シャチ 名古屋城2

時間がないし、疲れるwので、白の上までは上がらないで退散しました。

【大須商店街】
入ってきた門とは別の門(東門)から出て、市役所前駅から地下鉄名城線に乗る。

大須の商店街に行くには、どこで降りればいいのか必死で調べて、上前津で鶴舞線に乗り換えて大須観音で降りればよいかと思ったが、乗り換えの上前津でも大丈夫そうなので、そこで降りてみる。

駅から出て2分で商店街入口。降りて大正解!
大須商店街1

大須の商店街に入ると地図が置いてあったので、それを見ると商店街の通りは3本あるらしいので、1往復半して大須観音駅から地下鉄で帰ることに決定。

ということで、商店街をブラブラ。

居酒屋の前には看板猫がいたり。
看板猫1

その隣の店にも猫。
看板猫2

土手煮の外飲みの店があったり。
土手煮の店

から揚げを買ってつまんだり。
からあげ店

ビルの壁には仁王様。
仁王様

甘味は団子で補給。
団子屋

街を歩いて困ったのは、ゴミ箱がないこと。
出したゴミは買った店に持ち込めってことなのかな…?
しかし、飲料の自販機の脇に缶、ペットボトルを捨てる入れ物がないのもどうなのかと思いました。


style=”display:inline-block;width:300px;height:250px”
data-ad-client=”ca-pub-7048192377666433″
data-ad-slot=”2684467508″>

【みそかつ】
大須の街は1時間半くらい歩いて、大須観音駅から地下鉄鶴舞線で伏見、そこから桜通線で名古屋へ。

何回か地下鉄に乗って思ったけど、名古屋の人ってドア付近に固まって、中まで行かないのね。
中まで行こうとしてもどいてくれない。

中はガラガラなのに、ドアのとこだけいっぱいなので、ホームの人が乗れないとか。
もうちょっと譲りあったほうが…。

あとはみそかつを食べて帰るだけ。

駅の中で食べようと思ったけど、考えることは皆同じで、何件かあるみそかつ店はどこも行列。

新幹線側の地下街エスカにある矢場とんも行列。
(矢場とんは東京にもあるので行くつもりないけど)

同じエスカにある、とんかつ店「双葉」は行列がなかったので、そこに決定。

メニューはこんな感じだったので、名古屋定食…ではなく、みそカツ定食に決定。
双葉メニュー
(光ってて見づらいけど、みそカツ定食もある)

意外に早く運ばれてきたみそカツ定食。
みそカツ定食

ご飯は2回までお代わりOK。
でも、せっかく名古屋なんで、味噌汁は赤だしでもいいのではないかと。

おいしくいただきました。

あとはおみやげを買って新幹線に乗るだけ。

【おみやげ】
おみやげは、ういろう(写真なし)と、定番の赤福と
赤福

なが餅(四日市)を購入。
なが餅

なが餅の中身はこんな感じ。
なが餅中身

薄く伸ばした大福みたいな感じで、数日経っても柔らかいままでした。
あまり日持ちはしないので、早く食べないとダメらしいです。

おみやげも無事購入し、妻はコーヒー、自分はビールとヤマサのちくわ、ムスメはジュースを買って、19:27発のひかり532号で帰京。
(子供用にもらったはずのドリンク券はビールにも交換できました)

今回使った「パーク&ライド新幹線 日帰り1day名古屋」では、名古屋にはおよそ9時間の滞在でしたが、思ったより時間が少なかったように感じました。

東京駅までは車で行くのが基本になっているので、行きはもうちょっと早い列車、帰りはもうちょっと遅い列車が選べるようになっているといいと思いました。

しかし、激安で名古屋に行けるのは間違いないので、お子さんのいる皆さん、ご利用してみてはいかがですか?

ではでは~。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です